モード解説 |
通常モード |
通常確率 | 電サポなし |
・シーンにより異なる2種類の図柄で展開
[井戸図柄変動]:6ステージ
[キャラ図柄変動]:6ステージ
・その他、突入すればチャンスとなる"呪いのビデオゾーン"あり
・通常時の大当たり確率は1/319.7
・通常時に規定回数(885回転)消化でロング時短"超貞子接近モード"(遊タイム)突入 |
呪いの7日間〜疑惑〜 |
通常or確変 | 電サポなし |
・通常時の2R確変or小当たり当選から突入するチャンスモード
・高確時の大当たり確率は1/52.5
*高確時に再度2R確変へ当選した場合は"ST"へ突入
・残りの日数までに呪いをかけることができれば高確状態確定 |
ST |
確率変動 | 電サポあり |
・ST74回転となる確変モード
・右打ち
・STは3段階の演出で展開
[貞子接近モード]:ST1〜26回転
[呪いの連鎖]:ST27〜67回転
[最後のあがき]:STラスト7回転
・高確時の大当たり確率は1/52.5
*ST74回転での大当たり期待度は75.90%
・ST74回転目の最終変動で、巻き戻し演出が発生すれば時短884回転の"超貞子接近モード"へ突入
*ST+時短774回となるのは特図2での大当たりから継続したSTの10.0%で、初回ST突入時は時短は付かない
*巻き戻し演出が発生しない場合は通常モードへ移行 |
超貞子接近モード |
通常確率 | 電サポあり |
・通常時の885回転消化若しくはST74回転終了後に突入する時短モード
・右打ち
・突入契機で時短回数は異なる
[通常時885回転消化]:時短1214回転(遊タイム)
[ST終了後]:時短884回転
・大当たり確率は通常時と同様1/319.7
*時短1214回転での大当たり期待度は97.77%、時短884回転での大当たり期待度は93.73%
・ST終了後に突入した超貞子接近モード(時短884回転)を、大当たりに当選せず消化した場合は、通常状態1回転消化後、遊タイムとなる"超貞子接近モード"(時短1214回転)へ突入
・ST終了後に超貞子接近モードへ突入した場合、その時点で時短884回転+時短1214回転(遊タイム)の計2098回転の時短が確定
*時短2098回転での大当たり期待度は99.86% |