・・・・・・・・・・・・・・
PACHINKO104
機種情報
・・・・・・・・・・・・・・
CRぱちんこアタックNo.1V64TF5
京楽産業
2007年01月
・・・・・・・・・・・・・・
《ショートカット》
■予告演出
■兄弟機
□判別まにあ
□掲示板
・・・・・・・・・・・・・・
《スペック》
■種別
デジパチ
■大当たり確率
1/317(確変時1/31.7)
■確率変動
64%(内2R確変18%)、次回まで
■確変潜伏
なし
■賞球数
3&4&10&13
■平均出玉
約1600個(9C15R)
■確変図柄
1・3・5・7・9
■通常図柄
2・4・6・8
■リミッター
なし
■時短
全大当たり終了後100回転
・・・・・・・・・・・・・・
《ボーダーライン》
■2.5円 → 21回/千円
■4.0円 → 17回/千円
※無制限の場合の目安
・・・・・・・・・・・・・・
《ポイント》
●1968年から4年間、週刊マーガレットに連載された浦野千賀子原作スポーツ根性漫画[アタックNo.1]とのタイアップ機
●ダブルアタッカー搭載
●2007年02月13日設置開始
・・・・・・・・・・・・・・
《アタックボーナス》
●確変図柄1・3・5・7・9での大当たりを[アタックボーナス]と呼ぶ
●アタックボーナス時のみ液晶右下のアタッカーが開放されるので[右打ち]で消化する
●アタックボーナス終了後は確率変動の[対決モード]へ突入。ライバルチームと対決し相手にアタックを決めれば確変大当たり、逆に相手にスパイクを決められると通常大当たりとなる
●11連荘するとスペシャル映像が発生
●通常大当たり時は[レギュラーボーナス]となり、従来の液晶下部アタッカー開放により出玉を獲得する。大当たり終了後は時短演出[特訓モード]へ突入
・・・・・・・・・・・・・・
《モード解説》
●本機には通常を含めた計5つのモードがある
>[通常モード]:富士見学園背景(通常)
>[特訓モード]:海岸背景。時短時も特訓モード(通常)
>[こずえ部屋モード]:こずえ部屋背景(通常)
>[対決モード]:アタックボーナス後に突入(確変)
>[猛特訓モード]:夕焼け背景。2R確変当選時に突入(確変)
※対決と猛特訓以外は通常確率状態。確変潜伏などはない
※特訓モード1回転目のリーチは大当たり確定か(提供:PIKO様)
・・・・・・・・・・・・・・
《対決モード》
●アタックボーナス後に突入する、こずえ対ライバル演出。勝利し続けるほど確変が続く
<対決モードフロー>
●リーチが発生するとボタンにより攻撃側を決定
>[こずえ]攻撃
→アタック成功:確変大当たり確定
→アタック失敗:対決モード継続
>[相手]攻撃:
→スパイクを決められる:通常大当たり確定
→スパイクを防ぐ:対決モード継続
※対決モード継続時は単なるハズレ
<ポイント>
●変動中に出現するキャラによる攻撃率
>こずえ攻撃率
低:[観客→アナウンサー]:高(提供:PIKO様)
※セリフ[出るか必殺技!]や横断幕[必殺!!]が出現すればこずえ攻撃のチャンス
※[本郷or猪野]が出現した場合はこずえの攻撃確定
●攻撃側決定時のセリフによる期待度
>こずえ攻撃時の成功率
低:[無言→いくわよ!→見せてあげるわ!!→勝負!!!→負けるもんですか!!!!]:高
>ライバル攻撃時の成功率
低:[無言→鮎原さん・・・!→見せてあげるわ!!→受けられるかしら!!!]:高
※キャラにより多少内容変化
●技の種類による期待度
>こずえ攻撃時
VS高校時。低:[マシンガンアタック→ダブルアタック]:高
VS世界時。低:[風船アタック→竜巻落とし]:高
※[消えるアタック]or[第二の竜巻落とし]なら勝利確定(提供:PIKO様)
>ライバル攻撃時
低:[技名なし→技名あり]:高
<その他>
●ソ連に連勝すると大当たりラウンド中、当時のテレビアニメ映像が流れ[世界制覇]と表示される(提供:PIKO様)
■メンバーステップアップ予告
@みどり登場
※みどりのユニホームが[赤]や[青ブルマ]なら期待度UP
↓
Aみどりレシーブ(リーチのチャンス)
※ボールの種類で期待度変化。低:[白→赤→ゼブラ]:高、[スイカ]ならプレミアム
↓
B真木村トス&こずえアタック(リーチ確定)
※みどりと真木村の掛け声により期待度変化
>[絶好調!!]&[期待して]:期待度UP
>[勝負!!]&[速攻よ!!]:激アツ
>[必勝!!]&[いただき]:激アツ(提供:カーレッジ様)
>[こずえ左手アタック]:期待度UP
※以下はプレミアム
>掛け声が[京楽マーク]
>[みどりがアタック]
>背景が[京楽マーク]
↓
Cメンバー5人登場(SPリーチ確定)
>掛け声が[ラッキー]:プレミアム
>SU@、Aが青ブルマでSUB、Cが富士見学園ユニフォームなら大当たり確定
■背景変化予告
背景の季節が春→夏→秋→冬と変化
>法則崩れはプレミアム
■特訓ステップアップ予告
※特訓モード限定
@努カットイン
A本郷カットイン(リーチのチャンス)
Bこずえカットイン(リーチ確定)
C猪野熊カットイン(SPリーチ確定)
※枠の色により期待度変化。低:[白→赤→金]:高(提供:PIKO様)
■こずえ部屋ステップアップ
※こずえ部屋モード限定
@ノックに気付く
Aママ登場
Bパパ登場(期待度UP)
※ママの服が[ゼブラ]:激アツ(提供情報)
■コーチ予告
※特訓モード限定
ボタンを押すとボールにテロップ出現。発展するSPリーチなどを予告する
■メッセージウインドウ予告
キャラとともにウインドウが出現。ボタンを押すとメッセージが出現
※キャラ8人、メッセージは150種類以上
※以下はプレミアム
こずえ
>[ラッキー!]
>[世界のアタックナンバーワンになります!]
>[コロンブスの卵よ!]
みどり
>[プレミアよ!]
>[あなたって素晴らしい人だわ!]
>[この試合ストレートでいただきね!]
努
>[おめでとう!]
>[僕は、鮎原こずえを愛している!]
>[鮎原こずえは世界のアタックナンバーワンだ!]
八木沢
>[おめでとう!]
>[うち、今日のことは一生忘れへん!]
>[やるやないの、鮎原さん!]
シェレーニナ
>[ありがとう、スパシーバ]
>[さようなら、ダスビダーニャ]
>[さすが、キャプテン鮎原!]
マヌンバ
>[ヌチュート・ケニア!!]
本郷コーチ
>[よくやったぞ!鮎原!]
>[さすがだ、さすがに立派なものだ!]
>[すばらしいチームが生まれるぞ!]
猪野熊監督
>[よくやった!鮎原!]
>[俺は鮎原に好意を持っている!]
※全てのキャラ共通プレミアム
>[・・・・・・・](・の数が7つ)
■図柄表情予告
図柄のキャラの表情が変化。低:[なし→驚く→輝く→炎]:高
■すべり予告
図柄停止時、すべりが発生
>[ノーマル]:リーチのチャンス
>[左右すべり]:リーチ確定
>[キャラすべり]:期待度UP
※こずえ[竜巻落としよ!]:竜巻落としリーチ確定(提供:PIKO様)
■掛け声予告
リーチ発生時にボイスが発生。低:[リーチ!→ファイト→チャンスよ!→ラッキー!]:高
■挑発予告
ノーマルリーチで空に上昇した時[ライバル]が登場すれば激アツ。キャラに対応したSPリーチへ発展する
※シェレーニナが[ラッキーね!!]と言えばプレミアム
※上昇中にボタンを押して[猪野熊]or[本郷コーチ]が登場すればプレミアム
■こずえ予告
轟音とともに発生する擬似連続予告。液晶右側のこずえ役物が振り向き[だけど・・・]とセリフを発する。最大で4回連続。連続するほど期待度UP
※[4回]:激アツ(提供:ししまる様)
■涙のこずえ予告
こずえ予告からリーチが発生した直後[涙が出ちゃう 女の子だもン]のセリフとともにこずえ役物が涙を流す。期待度大幅UPで激アツ
※発生後、対戦系以外へのリーチ発展は大当たり確定か(提供:PIKO様)
■アタックチャンス
京楽お馴染みSPリーチ選択演出。ボタンで選択したSPリーチへ発展する★3〜★5
■小キャラプレミアム
変動中、以下のキャラ出現はプレミアム
>噴水に[京楽マーク]
>[BIG犬]
>走るナカの服が[ブレザー]
>[BIGモンシロチョウ]
>[BIGジェット機]
>[BIGトンボ]
>[BIG渡り鳥]
・・・・・・・・・・・・・・
《リーチアクション》
■ノーマルリーチ★0.5
ノーマルリーチで空に上昇後・・・
<噴水に着水>
→[噴水噴射]:噴水リーチ
→[努通過]:努リーチ
<太陽発光>
→[制服のこずえ登場]:ダンスリーチ
→[本郷コーチ登場]:特訓本郷リーチ
→[こずえ登場]:こずえのユニホームに対応したSPリーチへ
>[富士見学園](白色)なら木の葉落としor回転レシーブリーチ
>[富士見高校](青色)なら三位一体攻撃リーチ
>[全日本](緑色)なら半回転スパイクリーチ
>[竜巻発生]なら第二の竜巻落としリーチ
※以下はプレミアム
>こずえが[左手]でアタック
>[玉ちゃん]登場
<ノーマルロング系>
■噴水リーチ★0.5
噴水が吹き上がり進行
※こずえが登場すれば対戦系リーチへ発展
■努リーチ★0.5
努がトラックで登場。途中トラックが横転しなければトリプルリーチ★3となる
※道で登場するキャラにより期待度変化。低:[白い犬→茶色い犬→こずえ]:高、[たぬ吉]ならプレミアム(提供:エム様)
※空に[赤い飛行船]:トリプルリーチ確定(提供:PIKO様)
※努の顔が[京楽マーク]:プレミアム
■ダンスリーチ★0.5
こずえとナカが踊りながら進行
■特訓本郷リーチ★1
本郷コーチとのマンツーマン特訓。ハズレ後[猪野熊監督]が登場すれば特訓猪野熊リーチ★2となる
※背後の鳩が[群]:特訓猪野熊リーチ発展確定(提供:PIKO様)
※ハズレ時、こずえ[燃えてきたわ]:特訓猪野熊リーチ確定
※特訓猪野熊リーチ発展時、背後の選手のユニホームの色が[緑]:期待度UP(提供:MH900e様)
※以下はプレミアム
>レシーブ時[ぱちまげ君]登場
>[若き頃の猪野熊と妹]カットイン
<対戦系>
>富士見学園VS福岡中学
■木の葉落としリーチ★1
みどりの木の葉落としが決まれば大当たり
■回転レシーブリーチ★1.5
垣乃内の回転レシーブを破れば大当たり
■アタックコンビリーチ★2.5
木の葉落としor回転レシーブリーチから発展。みどりとこずえのアタックコンビで大当たりを狙う
※以下はプレミアム
>垣之内のセリフが[京楽マーク]
>発展時のレシーバーが[たぬ吉]
>富士見高校VS寺堂院高校
■三位一体攻撃リーチ★2
八木沢三姉妹の三位一体攻撃をブロックできれば大当たり
※ボール落下時の横断幕が[こずえ命]or[ダブルアタック]なら発展確定(提供:PIKO様)
※横断幕が[がんばれ♪がんばれ♪]で[玉ちゃん]が登場すればプレミアム
■ダブルアタックリーチ★3
三位一体攻撃リーチから発展。こずえのダブルアタックが決まれば大当たり
>全日本VSソ連
■半回転スパイクリーチ★2.5
ソ連のシュレーニナの半回転スパイクを止めれば大当たり
※シェレーニナが[ケン](犬)ならプレミアム
■竜巻落としリーチ★4
半回転スパイクリーチから発展。こずえ渾身の一撃で大当たりを狙う
※発展時の集合カットインが[イエモン]ならプレミアム
■第二の竜巻落としリーチ★4.5
竜巻発生から発展する激アツリーチ。こずえの奇跡の必殺アタックが炸裂
※[猪野熊のサイン]がカットインすればプレミアム
<大当たり確定系>
■No.1全回転リーチ★5
チャンス目[7・8・1](No.1)停止後、こずえ役物が涙を流し[だけど・・・涙が出ちゃう 女の子だもン]が発生すれば大当たり確定の全回転リーチとなる。当時のアニメのオープニング映像とともに進行する
■ラストチャンス★5
リーチハズレ後、こずえ役物が涙を流し[まだ終われない・・・]のロゴが発生すれば復活大当たり確定
・・・・・・・・・・・・・・
《昇格演出》
●大当たり直後、昇格演出あり
※こずえが[玉ちゃん]ならプレミアム
●通常大当たり終了時[まだ終われない・・・]ロゴが発生すれば確変確定。対決モードへ突入する
■なし