・・・・・・・・・・・・・・
PACHINKO104
機種情報
・・・・・・・・・・・・・・
CRF愛の戦士レインボーマン'70
SANKYO
2008年11月
・・・・・・・・・・・・・・
《ショートカット》
■予告演出
■兄弟機
□判別まにあ
□ぱちれびゅう
□掲示板
□SANKYO
・・・・・・・・・・・・・・
《スペック》
■種別
デジパチ
■大当たり確率
1/399.6(確変時1/39.96)
■確率変動
80%(内2R確変8%)、次回まで
■確変潜伏
あり
■賞球数
3&4&10&13
■平均出玉
約1250個(8C14R)
約150個(8C2R)
■大当たり図柄
1・2・3・4・5・6・7
■リミッター
なし
■時短
ボーナス終了後70回転
・・・・・・・・・・・・・・
《ボーダーライン》
2.3円:25回
2.5円:24回
3.0円:23回
3.5円:21回
4.0円:20回
・・・・・・・・・・・・・・
《概要》
●1970年代にテレビ放映された特撮ドラマ[愛の戦士・レインボーマン]とのタイアップ機
●2008年12月15日設置開始
・・・・・・・・・・・・・・
《システム》
■大当たり解説
●大当たり内訳
<スタートチャッカー>
・[14R確変](72%)
・[2R確変](8%)
・[14R通常](12%)
・[2R通常](8%)
※2R系出玉なし
<電チュー>
・[14R確変](72%)
・[2R確変](8%)
・[14R通常](12%)
・[2R通常](8%)
※2R系出玉あり
●最大8個の保留可能
●電チュー入賞分優先消化
●小当たり確率:[1/300]
●2Rは電チューでの当選時のみ出玉約150個獲得
■モード演出
●モードと状態
・[レインボーモード]:通常or確変(電サポ70回転)
・[ヨガの眠りモード]:通常or確変(電サポ無)
■レインボーモード
●70回転のバトルモードで右打ちで消化
●レインボーマンが勝利すれば大当たりとなりレインボーモード継続
●14R確変/14R通常当選or電サポ作動時の2R確変/2R通常当選で突入するため、確変状態確定ではない
●内部確変状態であっても電サポは70回転で終了。確変潜伏となる
■ヨガの眠りモード
●レインボーモード終了後に突入
●内部確変の可能性あり
●25回転以上続けば内部確変状態確定
■死ね死ね団ボーナス
●2R確変当選時に発生
●電チュー入賞分での大当たりは2R分の出玉獲得可能
●大当たり終了後はレインボーモード突入(電サポ入賞分での当選の場合のみ)
■ステップアップ予告
SU@団員登場
SUA敵車が通過
SUB女性が誘拐(リーチ確定)
SUCタケシ登場
SUD変身
●各SUのキャラが[桜柄]:激熱
●SU@→SUBなどのショートカットあり
■サンランプ予告
●変動開始時にレインボーマンのサンランプがフラッシュする擬似連演出
●最大[4回]
●連続するほど色が変化:[青<緑<黄<赤]、[虹色]なら当確
●チャンス目パターンにより期待度変化
■レインボーあおり予告
●左に7図柄停止→右図柄に滑りが発生すればレインボーフラッシュ発生
■シャッタースベリ予告
●シャッターが作動すれば滑りが発生
●[左<左右]
■図柄滑り予告
●滑りパターン
・[片方の図柄のみ]:リーチのチャンス
・[左右同時]:リーチ確定
・[片方の図柄が動きリーチにならず、その後もう一つの図柄が動く]:リーチor擬似連or全消灯
・[中央の図柄が動く]:ダッシュ7図柄になればレインボークロスリーチのチャンス
■会話予告
●枠が[銀<金<桜柄]
●[実写]なら期待度UP
■ミニキャラ予告
●ミニキャラ:[単体<複数<ビッグ]
※複数やビッグなら擬似連orリーチのチャンス
・[サボテンに花が咲く(複数)]:SPリーチ確定
■群予告
●リーチ成立後[下から上へ群]が通過:激熱
■直撃フラッシュ予告
●変動開始時に枠ランプと愛ランプが[ピンクフラッシュ]すれば当確
■擬似連
●擬似連回数
・[4回]:激熱
●チャンス目:[順目<中央に本日の化身図柄<中&右同時停止<語呂合わせ]
■その他
●リーチ成立後、役物が作動しレインボーマンと文字がカットイン:激熱
●リーチの最後のカットインが[夢夢ちゃん]:当確
●SPリーチ発展時、各化身から最終的に[本日の化身]or[ダッシュ7]になれば激熱。それ以外なら期待度UP
【レインボーモード】
●変動中[流星群]出現:リーチ確定(期待度UP)
●通常残り100人が[77人]:激熱
●最初から[0人]:14R確定か
●連打で[0人]になればメーターがレインボーマンになり当確(2R系含む)
●[7図柄]のリーチは期待度UP
●本日のリーチで当たれば確確か
●敵の攻撃には強弱の2種類あり
・敗北危険度:[弱<強]
<弱攻撃時>
・かわすor耐えるで当確
・反撃時に必殺技発動orパンチのオーラが大なら14R系確定
<強攻撃時>
・レインボーマンとの打ち合いとなりレインボーマンが押し返せば[全員集合]で14R系確定
●敗北後[ダイバ・ダッタカットイン]が発生する復活パターンあり(2R通常含む)
●先制攻撃決定時、上空に…
・[ジェット機]:期待度UP
・貼紙[レインボーマン現る]:当確か
●モード中のレインボーマン役物作動は激熱
●敵の色…
・[赤]:激熱
・[桜柄]:当確か
●必殺技発動での勝利でも確確ではない
●ボス攻撃時のオーラが大きいほど、レインボーボーナス期待度UP
●レインボーモード中、小当たり当選から残り回数が70回転に復活した場合は、内部確変状態確定か
●音楽が変化しレインボーマンの台詞が発生:激熱
【ヨガの眠りモード】
●オーラの色が[虹色]:確変潜伏確定か
●確変潜伏状態のみ、25回転以上続く場合がある
・・・・・・・・・・・・・・
《リーチアクション》
■ノーマルリーチ
●
■拝みロングリーチ★1
●[1ライン<2ライン<3ライン]
●呪文の文字:[通常<赤]
■死ね死ね団リーチ★1
●カットイン:[なし<青い首飾り<赤い首飾り]
●雑魚のオーラが[赤]:期待度UP
■必殺技系リーチ★1
●登場するレインボーマンによって必殺技が変化
●背景の月:[三日月<半月<満月<桜柄満月]
●ボス系リーチへ発展するパターンあり
■ボス系リーチ
●対決するボスにより期待度変化
●ボスの種類:[フドラ<ジェノバード<イグアナ<ミスターK]
●ボスの名前:[黒<赤]
●以下チャンスアップ
・[技の名前が赤]
・[大カットイン]
■本日リーチ★2.5
●本日のヒーロー図柄でリーチが成立すれば期待度UP
●本日のヒーローの特徴
・[図柄がレインボーに変化]
・[SPリーチ中やレインボーモード中に登場すればチャンス]
■バトルチャンス★4
●全図柄消灯から発展するSPリーチ選択演出
■レインボークロスリーチ
●中央に7図柄停止で発展のチャンス
●テンパイライン数により期待度変化
・・・・・・・・・・・・・・
《昇格演出》
【大当たり直後】
●死ね死ね団ボーナス停止後、役物が作動しレインボーボーナスへ昇格するパターンあり(確確ではない)
【大当たりラウンド中】
●
・・・・・・・・・・・・・・
《その他》
■大当たりBGM
●7連荘以降、ラウンド中の映像が全て実写に変化し、BGMも微妙に変化する
■なし
・・・・・・・・・・・・・・
《情報提供》
●黄桜様
●ビック燕様
●nachi様
●マイキー様
●鼻の慶次様
●けいけい様
●ちなっ亭様
●はんぞー様
●ハイエナ様