P ROKUROKU 高尾 |
機種解説 |
システム解説 |
大当たり解説 |
モード解説 |
確変潜伏解説 |
演出解説 |
予告演出 |
リーチアクション |
ROKUROKU BONUSチャンス |
六怪勝負/66封印モード |
ROKUROKU IMPACT |
十六の間モード |
大当たり解説 |
ROKUROKU BONUS |
・6図柄揃い(ROKUROKU BONUSチャンス成功含む)によるV開放11R大当たり *特図1でのV開放10Rは50.0% ・右打ち消化 ・V入賞を経て、確変"ROKUROKU IMPACT"突入 ・時短中の大当たりは全てV開放10R"ROKUROKU BONUS HYPER"となる |
大当り |
・6以外の図柄揃い後の"ROKUROKU BONUSチャンス"失敗で発生するV開放10Ror10R通常大当たり ・右打ち消化 ・大当たりの種類と突入するモード [V開放10R]:虹色ロゴ出現からVちゃれ経由で"ROKUROKU IMPACT"突入 [10R通常]:時短"六怪勝負"突入 |
2nd〜LAST IMPACT (ROKUROKU BONUS) |
・ROKUROKU IMPACT中に発生するV開放10R大当たり ・右打ち消化 ・LAST IMPACTまで"ROKUROKU IMUPACT"継続 *LAST IMPACT(6回リミット)到達時は必ず10R通常となり、時短"六怪勝負"突入 |
確変潜伏解説 |
確変潜伏ポイント |
・確変潜伏なし |
リーチアクション |
実写SPリーチ |
★1.5〜3.0 |
・実写SPリーチは全8種類 [海坊主] [ぬり壁] [カラ傘] [ひとつ目] [箱女] [猫目] [かまいたち] [ダイダラ] ・実写SPリーチは前後半の2部構成で展開し、前半で被害者が妖怪に遭遇すれば後半へ発展 |
ロクロク最終決戦 |
★4.5 |
・イズミとミカがロクロクを撃破できれば大当たり ・ファイナルインパクトが発生すれば大当たり確定 |
ROKUROKU BONUSチャンス |
ROKUROKU BONUSチャンス |
・選択した妖怪に対応する昇格演出で展開 ・6図柄揃いへ昇格すれば"ROKUROKU BONUS"確定 |
六怪勝負/66封印モード |
六怪勝負 |
・妖怪とのバトルに勝利できれば"66封印モード"(時短延長)突入、若しくはROKUROKU BONUS HYPER(V開放10R当選)確定 ・妖怪の種類 [ひとつ目<ロクロク] ・ビジョンが発生すればチャンス |
66封印モード |
・6図柄テンパイでチャンス |
ROKUROKU IMPACT |
ROKUROKU IMPACT |
・1/66の小当たり当選(加速図柄停止)で高速変動へ変化 |
十六の間モード |
十六の間モード |
・図柄が3つ並べばリーチとなり、画面が開いてリーチ演出へ発展 ・全て同じ図柄が揃えば大当たり確定(ファイナルインパクト発動) |
![]() | ROKU保留が完全にGARO保留な件はさて置き、小当たりまで1/66と"6"にこだわる本機は、2018年1月27日公開の映画"ROKUROKU"とのタイアップ機です! |
映画『ROKUROKU』公式サイト |
P ROKUROKU 高尾 |
機種TOP |
Copyright © PACHINKO104 All Rights Reserved. |